アンコウの季節です!アンコウは卵が旨い!
2015年2月25日
アンコウの季節になりました。 先日も、7キロアップと9,3キロが入りました、 福重ではアンコウの卵をしゃぶしゃぶ鍋でお召し上がりいただいております。 これはかなり珍しいもので提供しているとこをは少ないです。 アンコウの卵 […]
石鯛の御造り(薄造り)
2015年1月28日
石鯛の御造りです。 鯛の薄造りはなじみのない様で驚かれる方が多くおられます。 こうとうねぎを巻いてポン酢でお召し上がりいただくと、こうとうねぎがポン酢を吸うことで味がよく絡みおいしくお召し上がりいただけます。   […]
ぱっちんえび(うちわ海老)
2014年11月18日
頭と胴体を折りたたんで「ぱっちん!ぱっちん!」と音を出す様子から宮崎県南部では「ぱっちんえび」と言われています。(威嚇行動らしいです) 新鮮なパッチン海老は身がプリッとしていて刺身で食していただくのが最高です。 焼きでも […]
松葉貝(マツバガイ)
2014年4月29日
磯に生息する松葉貝(マツバガイ)です。市場にはめったに出回っていない貝です。 その為、その旨さも知らない方がおおい珍味です。 ザクザクとした歯切れの良い触感は他ではなかなかない独特のもの。 味も濃く、アワビ等に引けを取ら […]