宮崎日向灘の海の幸
驚きのタチ

宮崎で取れた、極太のタチ魚です。  たちうお

続きを読む
5月
おすすめ旬の幸:鱧(はも) 5月~8月

鱧(はも) 5月~8月 鱧(はも)といえば京都などが有名ですが、宮崎の日向灘でも活きの良い脂ののった鱧が水揚げされます。 宮崎の鱧は最高に旨いのですがそのことは全国はおろか県内でも一般にあまり知られていません。 というの […]

続きを読む
11月
かわはぎの薄造り

歯ざわりも味も河豚(フグ)に匹敵するといわれます。 そしてもっとも旨い食べ方が「うす造り」です。身だけではなく、カワ、エンガワも一緒にお楽しみいただけます。

続きを読む
宮崎日向灘の海の幸
石垣鯛の御造り

石垣鯛(いしがきだい)の御造りに「とこぶし」(貝類)を添えた御造りです。石垣鯛のコリコリッとしっかりした歯ごたえと旨みをお楽しみいただけます。とくぶしも生簀(いけす)より上げてすぐ調理しているため、刺身になっても箸で突付 […]

続きを読む
10月
とらがに の焼き

宮崎でしか獲れない「とらがに」を余計な手を一切加えず塩焼きにしました。 大変香ばしく、身だけではなく殻ごと食べられます。宮崎でしか味わえないとらがにをぜひ福重でお召し上がり下さい。

続きを読む
10月
とらふぐ鍋「てっちり鍋」

フグといえばてっさ(お刺身)、てっちり(お鍋)が定番。

続きを読む
10月
とらふぐ唐揚げ

続きを読む
10月
とらふぐの握り(寿司)

続きを読む
10月
とらふぐ 七輪焼き

とらふぐを炭火で焼いてお召し上がりいただきます。香ばしい香りとぷりぷりの食管がたまらないおすすめの一品です。

続きを読む
10月
松茸、鱧、海老の土瓶蒸し

続きを読む