伊勢海老とシブ鯛のお造り
2014年9月8日
宮崎の伊勢海老と幻のシブ鯛のお造りです。 シブ鯛は年に数匹しか揚がらない幻の魚の為、運よくシブ鯛が上がった日にだけできる内容です。 もちろん伊勢海老だけでも最高においしくお召し上がりいただけますよ。 9月が […]
松葉貝(マツバガイ)
2014年4月29日
磯に生息する松葉貝(マツバガイ)です。市場にはめったに出回っていない貝です。 その為、その旨さも知らない方がおおい珍味です。 ザクザクとした歯切れの良い触感は他ではなかなかない独特のもの。 味も濃く、アワビ等に引けを取ら […]
松葉貝(マツバガイ)の刺身
2014年4月29日
ザクザクとした歯切れの良い触感は他ではなかなかない独特のもの。 味も濃く、アワビ等に引けを取らない一級品です。 磯に生息する松葉貝(マツバガイ)は、市場にはめったに出回っていない貝です。 その為、その旨さを知らない方が多 […]
もっこり|日南どれの夏牡蠣
2014年4月29日
宮崎は日南・美々津。天然物の夏牡蠣です。 牡蠣というと冬場がうまいとされていますが、実はこの夏牡蠣の方が、身がでかく味も旨い! しかし、夏場は傷みやすいため市場ではなかなか見かけません。 […]
幻の白甘鯛(シロアマダイ)
2014年4月28日
白アマダイという魚で、普通30cmぐらいですが、50cm・1.5Kgの大物です。 このシロアマダイも宮崎 日向灘で揚がったもの地元ではほとんどお目にかからず、京都などにおもに出荷されています。 白身で脂がのってて、西京焼 […]